ラスタホール

講座

2025/6/6(金)

伊丹の歴史と文化財(伊丹ゆかりの人物編)【全6回】要事前申込

講義系 / 歴史 / 文化財

参加申込
受付中

概ね5km四方の市域に、縄文時代から現代までの文化財(弥生遺跡・古墳・古代寺院跡・城跡・酒蔵建築など)が散在する伊丹は、いわば「文化財の宝石箱」です。

各種文化財とその背景にある伊丹の歴史について学び、実際に現地を巡ってみませんか。
今回は、伊丹ゆかりの人物編です。

 

<テキストについて>
新規の方は、別途テキスト代800円が必要です。
テキストは、伊丹市文化財ボランティアの会が編集した「文化財を訪ねて~いたみ歴史散策~」です。
もし、お手元にある場合は、新たに購入していただく必要はございませんので、
お申込みの際、テキストの有無についてもお教えください。

講師 末次弘幸(ラスタ歴史クラブ・伊丹市文化財ボランティアの会 会長)
開催日時 2025年 6/6、7/4、9/5、10/3、12/5、2026年 1/16 【全6回】
金曜日 9:30~12:00(6/6・9/5・12/5は10:00~11:30まで)
場所 3F 講座室
料金 受講料:1,800円(税込) ※新規の方は、別途テキスト代 800円(税込)が必要です。
対象 一般
定員 20名
持ち物 筆記用具
申込み締切日 定員になり次第終了 
申込方法

【事前申込制】 電話・来館・インターネットにてお申込みください。
(1)講座名 (2)お名前 (3)お電話番号 (4)郵便番号
(5)住所 (6)テキストの有無について をラスタホールまでお知らせください。
※(6)については、その他確認事項にご記入ください。

TEL 072-781-8877
(火曜日休館、火曜祝休日の場合は翌平日休館)

インターネットからのお申込みは、こちらのフォームからお申込みください。
来館・電話が優先となります。お急ぎの方はお電話ください。

※5日経っても返信が無い場合は、送受信トラブルの可能性がありますので、お電話にてお問合せをお願いいたします。

 

お申込みフォーム
資料 チラシはこちら

参加時のお願い

・7/4、10/3、1/16は雨天決行。ただし、伊丹市に警報が出た場合は中止。別途、日程調整いたします。
・現地見学会での交通費は、各自でご負担願います。
・天災、講師急病等により、日程変更または中止となる場合がございます。
・体調不良の場合は、受講をご遠慮くださいますよう、お願いいたします。

一覧へもどる
ページ上部へ